· 

エジプトで安価&効率的に移動するなら!【寝台列車】がオススメ

 

こんにちは!

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

このブログでは、エジプトのポジティブな情報をお伝えしています。

 

ピラミッドとスフィンクス

 

エジプト観光するなら、首都カイロだけでなく、世界遺産のあるルクソールやアスワンにも訪れてみたいですよね。

 

でも、エジプトの国内航空券は、時期によっては国際線と変わらないくらい高価なことも。

 

バックパッカーや学生旅行には、辛いですよね…

 

そこで、安価に済ませたい方は【寝台列車】の選択がオススメ!

 

寝台列車なら、夜寝ている間に移動し、翌朝には目的地へ到着するので、時間も効率よく使えて、一石二鳥!

 

ということで、今回は、エジプトの寝台列車についてご紹介します。

 

寝台列車『ナイルエクスプレス』

 

多くの旅人が通るルートである、カイロからルクソールやアスワンへ南下する方法を見ていきましょう。

 

カイロから乗る場合、ラムセス駅が乗車駅となります。

 

この駅名は、古代エジプト王朝時代のファラオで、アブシンベル神殿を建てた、ラムセス2世に由来。

 

もともとは、ミスル駅(アラビア語でエジプト)と呼ばれ、カイロとアレクサンドリアを結ぶ鉄道の終着駅だったのだそう。

 

今では、アスワンまで結ばれ、田舎に帰省するエジプト人や、旅行者の主な交通手段の一つとなっています。

 

カイロ・ラムセス駅

 

団体ツアー旅行者は、日本からチケットを購入されると思いますので、今回は、バックパッカーなど、エジプトでチケットを購入する場合を見ていきましょう。

 

まずは、駅でチケットを購入。

 

『Ernst』と書かれた窓口でチケットを購入します。

 

窓口でチケットを買う

 

もしくは、ErnstのHPからも購入できます。

 

外国人旅行者の場合、当日でも優先的にチケットを取れるようですが、満席の可能性もあるため、余裕をもって、数日前には予約しておくことをお勧めします。

 

※最新のチケット価格や運行時間などは、ErnstnのHPでご確認ください。

 

ErnstのHPより

 

チケットが取れたら、あとは列車に乗るだけ。

  

ちなみに、寝台列車というだけあって、発車時刻は、夜7時頃。

翌朝(ルクソールには6時頃、アスワンには9時頃)に、到着する時刻設定となっています。

 

※最新スケジュールは、ErnstnのHPでご確認ください。

  

ラムセス駅には、遅くとも30分前には到着しているようにしましょう。 

 

入口や駅のホームが混んでいる場合があります。

 

まずは、構内に入ります。

 

入口でセキュリティチェック(荷物検査&身体検査)が行われます。

 

 そして、チケットに書かれているホームへ移動。

 

何番ホームかわからない場合は、駅員さんにチケットを見せたり、聞いてみると、とても親切に教えてくれます。

  

ホームにはキオスクや自販機もあって、飲み物やスナックなどを購入できます。

 

(列車の中で購入するより安い!)

 

ベンチもあるので、列車が来るまで座って待つこともできます。

 

ホームの様子(アスワン駅)

 

ここで、みなさん気になるのは、列車は時間通りに来るの!?ということではないでしょうか。笑

 

結論から言うと、寝台列車は、ほとんど時間通りに来ます!

  

海外の電車は、時間通りではないとよく聞きますよね。

 

私も最初は驚きましたが、遅くともほぼ予定時刻の10分以内で列車が到着します。

 

(10分など、誤差のうちに入らないと思えてしまうのが、海外の不思議。笑)

 

わたしは、過去6回ほど利用しているのですが、そのうち時間通りに来たのが2回。

 

5分〜10分ほど遅れたのが2回、残りは、なんと時間よりも早く列車が到着していました!

 

ちなみに、エジプトの鉄道、以前は全然時間通りではなかったといいます。

 

それが、近年は、観光に力を入れているせいか、管理が行き届いているのか、時間に正確になってきたようです。

 

時間通りに来ることに慣れている日本人にとっては、ありがたいですよね!

 

(ちなみに、エジプシャンはもちろん、アメリカ人やイギリス人の友人も、列車が遅れることについて、全く気にしていませんでした。笑)

 

さて、列車が到着したら、乗り込むのですが、エジプトでは、各車両に車掌さんがいて、まずチケットを確認されます。

 

その後は、車掌さんが部屋まで案内してくれるので、従います。

 

スーツケースなどの荷物は、ポーターさんが部屋まで運んでくれます。

 

(要チップです…)

 

寝台列車内の通路(ErnstのHPより)

 

お部屋は、大人2人部屋。

 

小さい子どもがいる場合は、3人同室にしてくれます。

 

(ただし、ベットは2つで、とても狭い)

 

イスラム大国のため、結婚していない男女が同室になることはありません。

 

お部屋は、こんな感じ。

 

シンプルな列車内

 

椅子が3つに、洗面台(石鹸とタオルあり)が付いているだけ、というシンプルな室内。

 

椅子を畳んでしまうと、2段ベッドになります。

 

 

ギザ駅を過ぎると、すぐに夕食が運ばれてきます。

 

夕食は、チキンかビーフに、ライス、副菜2品(ナスのトマト煮や蒸し野菜、ひよこ豆のサラダなど)。

 

そこにパンも付いてきて、だいたい、いつもこのメニュー。笑

  

気になるお味は?というと、まあまあという感じでしょうか。

 

(決して、美味しいとは言えない…)

 

追加料金で、紅茶などの飲み物も頼めます。

 

ただし、車内の水道水で作っているのか、水が美味しくありません。

 

(臭いも気になる…)

 

夕食&朝食時の紅茶用に、ペットボトルの水を1本買っておき、その水で紅茶を作ってもらうことも可能です。

 

(持ち込みの水でも作ってくれます。その場合は、チップ多めに!)

 

夕食後は、カフェテラスでドリンクを飲みながら、寛ぐこともできます。

 

(ただし、タバコ臭いので、禁煙者にはあまりオススメできないかもしれません…)

  

慣れない移動で疲れますし、到着は、早朝。

 

移動中は、ガタガタ揺れて熟睡できないこともあるので、早めの就寝をオススメします。

 

ベッドの用意は、夕食の後、車掌さんが来てくれます。

 

または、自分の好きなタイミングでお願いすることもできます。

 

目覚ましを忘れて寝てしまっても、大丈夫!

 

到着の1時間前には、車掌さんが朝食を持って、起こしに来てくれます。

 

朝食はというと、パンが4つほど。笑

 

(ロールパン2つに、クロワッサン、フルーツケーキ)

 

ジャムとチーズ2種類も付いてきます。

 

夕食同様、朝食も、だいたいこのメニュー。笑

 

(※食事の写真は撮り忘れました…すみません!)

 

朝食を終えると、車掌さんがベッドを戻しに来てくれます。

 

到着15分前には、車掌さんがアナウンスしてくれ、ポーターさんが部屋から荷物を運び出してくれます。

 

また、長時間の移動でお手洗いも利用したくなるかと思いますが、汚いことが多いので要注意。

 

乗車後、時間が経てば経つほど汚れていくので、早めのご利用をオススメします。

 

(ティッシュ、ウエットティッシュは必須です!)

  

ルクソール駅

 

駅に到着したら降車しましょう。

 

ポーターさんが荷物を駅のホームまで出してくれます。

 

そんなに直ぐには出発しないので、焦って降りなくても大丈夫です。

 

駅では、タクシーの出待ちがたくさんいて、しつこく声をかけてきますが、必要なければ、キッパリ断りましょう。

 

ということで、今回は【寝台列車】についてご紹介しました。

 

必要とする方の参考になれば幸いです!

 

関連記事